バレエを習っていると、
体が柔らかくなりたいーー!! って思いませんか?
私はめっちゃ思います。
大人になってバレエを再会して、もう8年以上たったかな・・・
少しずつ(亀の歩みで!)体が柔らかくなってきたとは思うけど、
まだ まだ まだ 全然足りない~。
バレエの可動域って、普通の域をかなり超えてますよね。
SNSで上手なバレエ少女の柔軟なんか見ると、柔らかすぎでしょ!? って驚きます。
そして、キレイですよね~。
やっぱり、バレエは体が柔らかくないとね。
そこで気になるのが、大人からでも柔らかくなるのか?
大人になってバレエを始めて、前後開脚ができる方はそこそこいるから、柔らかくなるにはなるんだけど・・・
じゃあ、どこまで柔らかくなれるんでしょうか?
バレエ少女の柔らかさに近づける?
よく、大人は体が硬いから、できる範囲で~なんて聞きますが、無理なのかな。
(ケガするような負荷が大きいストレッチは、もちろんダメですが)
ストレッチを続けても、ある程度までしか柔らかくならない?
そう思うと、
\ モチベーションが上がらない・・・ /
大人でも、こんなに柔らかくなれる!っていう希望がほしい・・・
そこで、
同じバレエスタジオに通う、体が柔らかいAさんに話を聞いてみました~。
Aさんはね、大人からバレエを始めた方なんだけど、めっちゃ柔らかいんですよ。
こんなのできる!!(憧れる~) ↓↓↓
ここから さらに ↓↓↓ これ!
こんなのできたらいいな~。
\ ハイ! 教えて Aさん /
いつから、こんなに体が柔らかいんですか?
これでもし答えが、昔からヨガやってて柔らかいのよー だったら・・・
\ あ、そうなんですね /
やっぱりそういう下地がないと、ですよねー。
モチベーションが上がらない・・・
となる所なんですが、
Aさんの答えは、30歳過ぎてバレエを始めてから、だんだん柔らかくなったの!
(多分、今40代半ばぐらいかな)
でした。
希望の星だ!!
バレエを始めた当初は、硬くて横開脚も90度ぐらいだったそうですよ。
特別根を詰めてストレッチしているわけではなく、ゆるゆる続けていたら柔らかくなったんですって。
やっぱり、継続は力なり なんですね。
すごいなー。
目標とする方がいると、あきらめないでストレッチしてみよう♪って思えます。
Aさん目指して、私もやってみよう。
希望がわいてきた!
スポンサーリンク
光沢のあるツルツル肌へ『BSS脱毛』エルセーヌ