バレエ雑誌クロワゼとクララでおなじみの新書館から「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」が発売されました。
監修は、バレエ解剖学講師の佐藤愛さんです。
さっそく読んだよ
写真たっぷりで、すごくわかりやすかったよ!
バー・レッスンのパごとに必要な筋肉や骨がわかりやすく紹介されていて、すぐにレッスンで活かせる内容です。
パを正しくするためのエクササイズも載っています!
バレエのための解剖学をわかりやすく勉強したい
バーレッスンで体の使い方がイマイチわからない
本記事では「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」をレビューします。
大人リーナにかなりオススメの本です!
気になるところだけ見たい方は目次から選んで飛べます↓
「解剖学バレエ・レッスン」の概要
本の概要
出版社 | 新書館 |
単行本サイズ | A5 |
単行本ページ数 | 135ページ |
価格 | 1,980円 |
発売日 | 2022年8月1日 |
「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」は、バレエのティーン向け雑誌クララで連載された大人気レッスン「解剖学でわかる!バレエの体の使い方」の単行本です。
監修は、バレエ解剖学講師の佐藤愛さん。
佐藤愛さん
ダンサーを目指す人とバレエ教師のための情報サイト「Dancer’s Life Support.Com」を主宰。
<著書>
「解剖学バレエ・レッスン」の内容
「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」の内容を紹介します。
\ こんな内容です! /
バレエで使う筋肉&骨の図
バレエの立ち方
脚と腕のポジションでの正しい体の使い方
バーレッスンのパごとに必要な筋肉や骨の紹介
- プリエ
- タンデュ
- ジュテ
- ロン・ド・ジャンブ・ア・テール
- フォンデュ
- ロン・ド・ジャンブ・アン・レール
- フラッペ
- プティ・バットマン
- デヴェロッペ
- グラン・バットマン
トウシューズの正しい立ち方
他には
パを正しくするためのエクササイズが項目ごとに載っています!
巻末のQRコードを読み込むと見られる、エクササイズのお手本動画(33個)付きです。
佐藤愛さんが答えるQ&Aコーナーもあるよ
「解剖学バレエ・レッスン」の感想 メリット・デメリット
私が感じた「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
メリットは、とにかくわかりやすい!
\ 見やすい構成 /
出典:新書館サイトより
わかりやすいポイントはここ!
- ティーン向け雑誌が元だから、わかりやすい
カラフルな装飾で可愛く、とっつきやすいです - 写真がたっぷり
写真+説明文で体の使い方がよくわかります - エクササイズが難しすぎない
無理のないエクササイズが多いです
あとは、ちょっと嬉しいポイントで本が開きやすいです!
ページが、ところどころ糸で綴じてある製本になっています。
デメリット
デメリットは、本で紹介されているエクササイズの中に道具が必要なものがあります。
バーにストレッチバンドをかけてするエクササイズなど。
道具がないとできないエクササイズがあるのが、少し残念です。
<使う道具>
- ストレッチバンド
- ストレッチボール
- ストレッチポール
(ヨガマットやタオルを丸めたものでもOK)
道具を使わないエクササイズもあるよ!
まとめ「体のしくみを知れば、踊りが変る!解剖学バレエ・レッスン」レビュー
「体のしくみを知れば、踊りが変わる!解剖学バレエ・レッスン」は、プリエからグラン・バットマンまで、バーレッスンで必要な筋肉&骨をパごとに解説した本です。
写真たっぷりでわかりやすく、初心者~体の使い方を見直したい中級者におすすめ!
バレエの上達には、基礎のバーレッスンが大切!
でも、体のどこを意識して動けばよいかイマイチわからない……という悩みの助けになる本です。
気になる方はぜひ読んでみてね
夏向きのレオタード&息がしやすいマスクの紹介記事はこちら↓
https://l-balletblog.com/leotard-summer/バレエ作品を無料で見る方法の記事はこちら↓
https://l-balletblog.com/u-next-trial/バレエランキング
にほんブログ村