バレエウェア・グッズ

【バレエ】ブランド別 おすすめウォームアップブーツ11選!

 

大人リーナさん
大人リーナさん
ウォームアップブーツが欲しいんだけど、どんなのがあるのかな?

 

ウォームアップブーツはいろいろなバレエブランドのものがあって、どれを買おうか迷ってしまいますよね。

この記事では、人気のバレエブランド

・チャコット

・グリシコ

・ブロック

・サヨリ

・サンシャ

・レペット

のおすすめウォームアップブーツを11個紹介します

 

レッサー
レッサー
一気にたくさんのブランドのウォームアップブーツを見られるよ!

 

私は去年の冬にスタジオの寒さが厳しくて、チャコット(フリード)のウォームアップブーツを買いました。

ウォームアップブーツがあるとないとでは大違い。

足先が凍える寒さだったのが、暖かく過ごせるようになりました。

もっと早く買えばよかったです!

チャコットのウォームアップブーツの感想も合わせて紹介します。

 

@lesser_ballet

興味のある部分だけを見たい方は、目次から飛べます↓

ブランド別 ウォームアップブーツ 11選!

おすすめウォームアップブーツを11個紹介します。

 

チャコット

日本のブランド

チャコット
FREED OF LONDON [フリード オブ ロンドン]

足首ギャザーストラップ付き

 

私が持っているウォームアップブーツは、こちらの色違いです(現在はもう売っていません)

レッサー
レッサー
足首のフィット感があって履き心地がいいよ!

 

私が持っているウォームアップブーツのメリット・デメリットを紹介します。

 

メリット・デメリット

メリット

・靴底がしっかりしていて、床の冷えから足を守る

・軽い

・履いたり脱いだりしやすい

・冬は家で履いても暖かくてGood

デメリット

・持ち運びがかさばる

・履いたままバーレッスンするのは難しい

 

ウォームアップブーツは、冬のスタジオの冷え対策で、レッスンまでの待ち時間やウォームアップに持っていると快適です。

舞台の楽屋で足を冷やさない用にもオススメ!

チャコット
PRIX DE LAUSANNE [ローザンヌ]

足首ギャザーストラップ付き

バレリーナの中村祥子さんとのコラボレーションモデル。

おしゃれなフェザープリントが目を引きます。

左かかとに祥子さんのSマークの刺しゅう入りです!

 

グリシコ

ロシアのブランド

グリシコ

足首、甲部分にかけてテープベルト付き

ソールは、滑りにくい合成皮革です。

海外ブランドらしい色使いが魅力!

パール感があるおしゃれなデザインもあります。

グリシコ

個性的なレオパード柄

足首のあたりにコード付きストッパーあり

お好みでコード付きストッパーできつめ、ゆるめに調節できます。

ブーツ内部はボア素材で暖かいです。

レオパード柄部分を折らずに伸ばして履いてもOK!

グリシコ

珍しいショート丈タイプのブーティー

足首のあたりに調整可能なストラップが付いています。

履いたり脱いだりしやすいです!

 

ブロック

オーストラリアのブランド

ブロック

履き口と足首あたりにマジックテープがあって、調整可能です

足裏はゴムで滑りにくく安心!

底がしっかりあるので、安定した履き心地です。

 

レッサー
レッサー
私が通っているスタジオの発表会にゲスト出演したバレエダンサーも、ブロックのウォームアップブーツを愛用してたよ!

 

サヨリ

日本のブランド

サヨリ

名入れ刺繍付きウォームアップブーツ!

内側ボア仕様。

ゴム底、滑り止め付きです。

ウォームアップブーツのかかと側にネーム刺繍が入ります!

正面は、無地かバレエ刺繍(トゥシューズ柄かアラベスクシルエット柄)が選択可能です。

 

レッサー
レッサー
ネーム刺繍入りは嬉しいね

プレゼントにも喜ばれそう!

 

お値打ちな4,480円 送料無料

 

サンシャ

フランスのブランド

サンシャ

豊富なカラー
ツートンカラーもあります!

足首回りと甲部分はテープタイプで、フィット感を調整できます。

ソールは滑りにくいラバー素材です。

サンシャ

明るい印象!
3種類のホワイトベース模様

ライナーは暖かい裏起毛です。

足首回りと甲部分はテープタイプで、フィット感を調整できます。

ソールは滑りにくいラバー素材。

サンシャ

人とかぶりにくい!
個性的なスモーク柄&リリー柄

足首回りと甲部分はテープタイプで、フィット感を調整できます。

ソールは滑りにくいラバー素材。

海外ブランドらしい、おしゃれな柄のウォームアップブーツです!

 

レペット

フランスのブランド

レペット

Theバレエな可愛いピンク色の他に、落ち着いたカラー(ブラック、チャコールグレー、ネイビー)もあります

ウォームアップブーツの正面と靴底にレペットのロゴ入り。

履き口と足首部分に調節ゴムがついています。

内側はフリース素材で暖か!

 

【まとめ】バレエ おすすめウォームアップブーツ

 

ウォームアップブーツの値段はおおよそ4,500~1,2000円です。

 

お値打ちなブランドは

サヨリ

サンシャ

ショップによって値段の差がありますが、だいたい5,000円未満です!

 

レッサー
レッサー
より暖かいのがいい人は、内側がボア、裏起毛、フリースなどのウォームアップブーツがおすすめだよ

 

大人リーナさん
大人リーナさん
柄物も可愛いわね

人とかぶらなくていいかも

 

ウォームアップブーツの用途は、

冬のスタジオの冷え対策で、レッスンまでの待ち時間やウォームアップに

舞台の楽屋で足を冷やさない用に

冬は家で履いても暖かい

1足持っていると便利ですよ!

 

この記事ではウォームアップブーツを紹介しました。

寒さが気になる時は、トップスやボトムスで冷え対策をするのもおすすめですよ。

フィット感のあるウェアを選べばレッスンの邪魔になりません。

以下の記事ではあったかウェアの選び方とおすすめアイテムを紹介しています。

ぜひあわせてご覧ください。

バレエウォームアップウェア
【バレエ寒さ対策】ウェアの選び方とおすすめアイテム26選!寒い時期のレッスンを快適にする、あったかウェアの選び方&おすすめ品を紹介します!...

 


バレエランキング

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

トップページへ戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA