レッスンで何を着ればいいの?
教室で浮きたくないし、ムダな買い物はしたくないな~
レッスンの服装で迷いませんか?
はじめはウェアを揃えるのにお金がかかりますし、失敗したくないですよね。
この記事では、これからバレエを習う大人の方におすすめのウェアと選び方を紹介します!
大人バレエ定番の服装
レッスンで必要なもの
バレエ用品の選び方
この記事を読めば、スムーズにレッスン着が選べるようになるよ
気になる項目だけを見たい方は、目次から選んで飛べます↓
大人バレエ定番の服装
大人の場合、レッスン着はある程度自由なバレエ教室が多いです。
レオタードに抵抗がある方は、着なくても大丈夫なので安心してくださいね!
レオタードを着る・着ない
2パターンの定番のレッスン着を紹介するよ!
<レオタードを着る服装例>
- レオタード
- ボトムス
(スカートやショートパンツ) - バレエ用タイツ
- バレエシューズ
寒い時や肌の露出が気になる時は、トップスを着ることもあるよ
レオタードを着た方が、先生が姿勢や動きを確認しやすくなります。
レッスンに慣れてきたら、レオタードを試すのもおすすめです。
<レオタードを着ない服装例>
- Tシャツ
- 足首が見えるパンツ
- バレエ用タイツ
- バレエシューズ
レギンスを履く人もいるよ
レオタードを着ることは任意で、動きやすく体にフィットする服装ならOKです。
バレエのレッスンで最低限必要な物
レッスン着を一気に買うと出費が……
最初からいろいろ買わなくても大丈夫だよ!
レッスンで最低限必要なのは、バレエシューズです。
\ バレエシューズ /
バレエシューズは、足を保護し快適な踊りをサポートするための靴です。
トウシューズとは別物
バレエシューズは、布や革製の柔らかい靴だよ
バレエシューズの値段は、大体1,000台~4,000円です。
バレエ教室に入会したら、まずバレエシューズを用意しましょう!
体験レッスンの場合は、バレエシューズがなくてもOK
ほとんどのバレエ教室は、運動できる服装と厚手の靴下で体験レッスンが受けられます。
▼体験レッスンについて知りたい方は、以下の記事をどうぞ
≫ 体験レッスンの受け方を5ステップで解説!
素足でバレエシューズを履くと、中敷きの劣化が早まる可能性があるから、タイツの着用がおすすめだよ
\バレエ用タイツ/
タイツはバレエ用を選びましょう。
伸びが良く動きやすいです!
定番カラーはピンクです。
筋肉の動きが確認しやすくておすすめ。
ピンクのタイツに抵抗があるかもしれないけど、慣れたら試してみてね
レッスンで最低限必要な物はバレエシューズ。
あるとよい物はバレエ用タイツです。
レオタードやボトムスは、後から買い足しても大丈夫です。
レッスンメイトの服装を参考にすると浮きませんよ。
初心者向け バレエシューズの選び方
バレエシューズの選び方を
- ソール(靴の裏)
- 素材
- サイズ
- 水洗いできるか
の4項目で解説します!
ソール(靴の裏)の形
バレエシューズには、フルソールとスプリットソールの2種類があります。
- フルソールは、靴底全体に革が貼ってあるタイプ
- スプリットソールは、土踏まずに革がないタイプ
初心者向きなのはフルソールだよ
安定感がある
ジャンプの衝撃をやわらげる
反発力があって、足裏の筋トレになる
素材
レッスンで使うバレエシューズは、布タイプか前革タイプです。
サテンのバレエシューズもありますが、ステージ用で耐久性が低いので避けましょう。
\ 布タイプ /
\ 前革タイプ /
布タイプ | 軽くて足になじむ 通気性が良い |
前革タイプ | 耐久性がある 足先を保護する |
布タイプと前革タイプ、どちらを選んでもOKです。
布タイプを履いている人の方が多い印象だよ
バレエシューズって、どれぐらいもつの?
布タイプのバレエシューズは、週1~2回のレッスンで1年ほどもちます。
前革タイプの方が丈夫ですが、シューズの内側が劣化するのは避けられないので、もって2年ほどです。
サイズの選び方
サイズは、足の実寸より0.5〜1.0cm大きいサイズがちょうど良いことが多いです。
足の実寸は、垂直な壁にかかとをつけて立ち、1番長い指までの長さを測ります。
大きさが左右で違う場合は、大きい足で測りましょう。
できれば、バレエショップで試着するのがおすすめだよ
バレエシューズは基本的に洗えない
バレエシューズは、基本的に水洗いできません。
縮んでしまいます。
タイツを履いてたら、あまり汚れは気にならないかな
基本的には、洗わずに風通しの良いところで陰干しすれば大丈夫です。
中には水洗いできるバレエシューズもあります。
\洗いたい人はこちらのシューズ/
初心者におすすめのバレエシューズはこれ
初心者におすすめのフルソールバレエシューズを厳選しました。
チャコット 布バレエシューズ
迷ったらこれ!
バレエ用品の老舗「チャコット」のスタンダードモデル
軽い履き心地で指が使いやすい設計
チャコットの始まりは1950年!
バレエ界を支える高品質のメーカーだよ
色は、ロイヤルピンクかヨーロピアンピンクがタイツになじみます。
チャコット 前革バレエシューズ
チャコットのロングセラー商品
丈夫なバレエシューズが欲しい方におすすめ
負担のかかりやすい足先に牛革を使って、耐久性アップ!
初心者向け バレエ用タイツの選び方
タイツはバレエ用を選びましょう。
伸びが良く動きやすいです!
タイツの値段は、大体1,000円台~3,000円台です。
ピンク色がおすすめ
タイツは何色かありますが、定番カラーはピンクです。
- 筋肉の動きが確認しやすい
- ピンクのバレエシューズと合わせると、すっきり見える
バレエ用品の老舗「チャコット」のタイツには、ピンクが2色あります↓
- ロイヤルピンク
- ヨーロピアンピンク
ロイヤルピンクの方がピンク感が強いです。
ピンクタイツに抵抗がある場合は、ヨーロピアンピンクの方が履きやすいかもしれません。
2色とも定番カラーだから、好みで選んでOKだよ
ピンクのタイツって、脚が太く見えない?
脚が太く見えるかも問題は、ボトムスで脚の露出を少し減らすと気にならなくなりますよ。
\ こんな感じのボトムス /
バレエ用タイツの足裏の形状は2種類ある
タイツの足裏には、フータータイプと、穴あきタイプがあります。
フーター | 足裏に穴があいていない |
穴あき | 足裏に穴があいている |
\ 穴あきタイプ /
穴あきタイプは、おもにトウシューズを履く人が足のケアをするために履きます。
初心者さんはトウシューズを履かないから、フータータイプで大丈夫だよ
初心者におすすめのタイツはこれ
初心者におすすめのタイツを厳選しました。
チャコット ベロネーゼⅢタイツ(フータータイプ)
なめらかな履き心地の大人気タイツ
立体設計で足先の突っ張り感がなく、指が動きやすい作りです
履いたときの脚の綺麗さも文句なし!
発表会で履くタイツは、ベロネーゼタイツを指定するバレエ教室もあるほどの定番品です。
【大人バレエ】レオタードを着る場合の服装の選び方
レオタードを着る場合の服装の選び方を解説します。
<レオタードを着る服装例>
- レオタード
- ボトムス
(スカートやショートパンツ) - バレエ用タイツ
- バレエシューズ
レオタードの選び方
レオタードは、袖なし~長袖まであります。
オススメは、袖なしか半袖です。
寒い時期はトップスを足して、オールシーズン着られます。
コスパが良いですよ!
\ こんなレオタード /
レオタードの値段は、大体3,000円台~凝ったデザインのもので20,000万円超えまであります。
人気のバレエショップ「チャコット」や「ドゥッシュ ドゥッスゥ」のスタンダードなタイプだと7,000円~13,000円くらい。
チャコットやドゥッシュ ドゥッスゥは高品質だから、2年くらい着られるよ
レオタードの色や柄はお好みで!
気分が上がるものを選びましょう。
最初の1枚におすすめのレオタード
大人が着やすいデザインのレオタードを厳選しました。
ドゥッシュ ドゥッスゥの吸水速乾素材レオタード
吸水性・速乾性に優れた「サラカラ」素材のレオタード
チュールの透け感でデコルテ・背中の露出をやわらげるデザイン
私も「サラカラ」レオタードを愛用してるよ
汗のベタベタ感が減って、快適な着心地!
生地の伸びもいいよ
レオタードのインナーについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
≫レオタードの下に着るものを解説!
胸が気になる方は、以下の記事をどうぞ。
≫胸が目立たないレオタード17選!
ボトムスの選び方
ボトムス選びのポイントは、動きやすい&脚のラインが隠れないこと。
レッスンでは
- 膝を伸ばす
- 脚を外に開く
- つま先を伸ばす
など脚の動きに注意します
バレエ上達のために、脚のラインが確認できるボトムスを選びましょう。
脚がしっかり見えるほうが、先生も指導しやすいよ
- ショートパンツ
- 巻きスカート
- プルオンスカート
- キュロット
- レギンス付きスカート
ボトムスの種類は好みで選べばOKだよ
\ 特徴はこんな感じ /
種類 | 特徴 |
ショートパンツ | 動きやすい 脚長効果 |
巻きスカート | サイズの失敗が少ない 柄物が充実 |
プルオンスカート | 巻きスカートより着脱しやすい |
キュロット | ショートパンツとスカートの良いとこ取り |
スパッツ付きスカート | 脚を上げてもお尻が見えない ブルーデーも安心 |
それぞれの種類のおすすめ品をピックアップします!
ショートパンツ
チャコットのショートパンツ
脚長効果を狙うならショートパンツで決まり!
やや広がったラインでお尻を程よくカバー
巻きスカート
ドゥッシュ ドゥッスゥの巻きスカート
透け感が少なくて安心して履ける巻きスカート
自分のウェストに合わせて巻くので、サイズの失敗がほぼありません
プルオンスカート
チャコットのプルオンスカート
コンパクトなシルエットのデザイン
いろんなレオタードに合わせやすいです
キュロット
ドゥッシュ ドゥッスゥのキュロット
フレアキュロットでお尻と太ももをカバー!
少し長めの安心丈です
スパッツ付きスカート
ドゥッシュ ドゥッスゥのスパッツ付きスカート
ショートパンツとスカートの良いとこ取り!
便利なスパッツ付きスカートです
【大人バレエ】レオタードを着ない場合の服装の選び方
レオタードに抵抗がある方向けに、レオタードを着ない場合の服装の選び方を解説します。
<レオタードを着ない服装例>
- Tシャツ
- 足首が見えるパンツ
- バレエ用タイツ
- バレエシューズ
トップスの選び方
レッスンでは、正しい姿勢ができているか鏡で確認するのが大切です。
腰が反っていないか
などをチェックします
体にフィットしたトップスを選びましょう!
だぶっとしたトップスだと姿勢が分かりにくいよ
バレエショップなら、すっきりしたシルエットのトップスが見つかりますよ!
おすすめのTシャツ
大人に人気のバレエショップ「ドゥッシュ ドゥッスゥ」のおすすめTシャツを紹介します。
ピタッとしすぎない、絶妙なフィット感!
体のラインをチェックしやすい、バレエ用Tシャツです。
半袖もあるよ!
ほぼレオタードに見えるトップス
レオトップという、ほぼレオタードに見えるトップスもあります。
レオトップは、レオタードと同じ素材のトップスです。
レオタードのパンツ部分がないイメージ。
- Tシャツより体にフィットする
- レオタードよりやや安い
- レオタードより着替えやトイレが楽
\ レオトップ /
気軽にバレエスタイルが楽しめる!
レオタード風のトップス
着丈が長めなので、ボトムスにインすれば、まるでレオタードです
レオトップならチャレンジしやすいかも
ボトムスの選び方
ボトムス選びのポイントは、動きやすい&脚のラインが隠れないこと。
レッスンでは
- 膝を伸ばす
- 脚を外に開く
- つま先を伸ばす
など脚の動きに注意します
バレエ上達のために、脚のラインが確認できるボトムスを選びましょう。
脚がしっかり見えるほうが、先生も指導しやすいよ
おすすめのボトムス
レッスンにおすすめのボトムスを紹介します。
チャコットのバレエパンツ
足首がしっかり見える丈のバレエパンツ
ウエストを折り返して履くことができます
伸縮性に優れ、肌に吸い付くような優しいフィット感!
可愛い系なら、スカート付きがおすすめです↓
バレエショップ「ミニヨン」のスカート付きレギンス
女性らしいシルエット!
メッシュスカート付きの軽やかなカプリパンツ
まとめ|バレエ初心者におすすめの服装
バレエのレッスンで最低限必要なものは、バレエシューズです。
靴底全体に革が貼ってある「フルソール」バレエシューズがオススメ。
\ フルソール /
素足でバレエシューズを履くと、中敷きの劣化が早まる可能性があるから、タイツの着用がおすすめだよ
タイツの定番カラーはピンクです。
足裏に穴が空いているタイプもありますが、トウシューズを履くまでは穴無しタイプ(フーター)でOK
\フーター/
大人の場合、レッスン着はある程度自由なバレエ教室が多いです。
動きやすく、体にフィットしたウェアを選ぼう
大人バレエのベーシックなレッスンスタイルはこちら↓
<レオタードを着る服装例>
- レオタード
- ボトムス
(スカートかショートパンツ) - バレエ用のタイツ
- バレエシューズ
<レオタードを着ない服装例>
- Tシャツ
- 足首が見えるズボン
- バレエ用のタイツ
- バレエシューズ
レッスン着もバレエの楽しみの1つだよ
ぜひお気に入りを探してみてね!
この記事では、レッスンの服装を紹介しました。
レッスンでは、動きやすいインナー選びも大切です。
以下の記事で詳しく紹介していますので、どうぞご覧ください↓