みなさん、発表会の時のピアス(イヤリング)ってどうしてますか?
バリエーションを踊る時なんかは、ピアスがあると華やかでいいですよね。
(村娘とか、役柄によっては着けませんが)
私は、これまでの発表会では、買ったピアスを着けたり、手作りの小ぶりのピアスを着けていました。
でも、買ったのはちょっと重かったし、小ぶりのは思ったほど光らず・・・
軽くて、舞台でキラキラ光るピアスが欲しい!!
ってことで、今年の発表会では新たに程よく大きいピアスを手作りしてみました~。
\ これです /
しずく型のスワロフスキーストーンのピアスです ↑
材料費は400円弱でした~。
これが着け心地よし、キラキラ具合よし
だったので、作り方を記事にしてみたいと思います。
バレエの発表会(コンクール)用にピアスを作ってみたいなぁという方の参考に、少しでもなれば嬉しいです!
私が今年出た発表会の記事はこちらです↓↓↓
大人バレエのリアルがここにっ!
簡単にできる! 舞台映えするピアスの作り方
使う道具類
この三つを使ってピアスを作ります。
やっとこは、平やっとこ2個でやった方がやりやすいみたいです。
でも、家には1個しかないから丸やっとこでやりました~。
普通にできました!
接着剤は、便利な多用途タイプを使っています ↓↓↓
アクセサリー作りにおすすめ
ピアスの材料
ビーズ・アクセサリーパーツのお店「パーツクラブ」で買いました。
パーツクラブオンラインショップ
2021年秋にスワロフスキー社が、DIY業界でのスワロフスキー・クリスタル販売ビジネスから撤退してしまいました。
残念です~!!
スワロフスキーのDIYパーツ類は、今は各ショップ在庫がある分だけという状況です。
※パーツクラブのオンラインショップを見たら、まだ在庫がありました(2021年12月8日現在)
※1パック20個入りですが、写真は使いかけなので少ないです
今回私が作ったピアスは樹脂ベースなんですが、写真を撮り忘れたので金属ベースのピアスの写真で代用。
ピアスの素材は、金属でも樹脂でもお好みで!
アレルギーが心配な方は、チタン・サージカルステンレス・樹脂なんかがいいと思います。
バレエの舞台用ピアスの作り方 手順
作り方は簡単!
2ステップで完成です。
ステップ1
ピアスの平皿に接着剤でスワロフスキー クリスタル #2088を貼る
クリスタル #2088 ↓↓↓
ステップ2
三角カンでピアスとスワロフスキー クリスタルオーロラ #6128をつなぐ
三角カン ↓↓↓
三角カンの使い方動画
パーツクラブ YouTubeより
\ 完成~! /
ハンドメイドピアス 発表会での見栄え&着け心地
さて、あっという間にできた簡単ピアスですが、着けてみるとけっこうゴージャスな見た目でした。
発表会のDVDを見たら、照明でキラキラ光ってました♪
舞台で光らせるためには、やっぱりストーンの大きさも必要ですね。
今回使ったしずく型のストーンは12mmですが、これより小さいとちょっと物足りないかもしれません。
着け心地もよかったです!
軽くて、ゆらゆら揺れても気になりませんでした~。
ストーンに金具がついてるタイプだと、重さでけっこう揺れが激しくて踊ると気になる・・・ってことがありますが、今回作ったピアスは揺れが全然気にならなかったです。
材料費もピアス1ペアあたりで計算すると400円弱
せっかく作ったので、普段のレッスンでも時々着けています♪
大人リーナにおすすめのバリエーションの記事はこちら ↓↓↓